![]() ![]() ![]() どんよりとした空。寒い冬空で心も暗くなりそうである。 こんな時には、楽しい映画を見るに限る。 先日学生に、認知症に関する映画を見てもらった。 最近はそのようなテーマを扱った映画は多い。 興味のある学生は見ているが、テーマにしてもマイナーなため、見ていない学生は多い。 実際、授業中に見てもらうと感動して泣いている学生もいた。 感性のない、考えることをしない学生といろいろ言われている今頃の若者。 でも、持っているのですよ。素晴らしい感性を! 心の中にあるその芽を大切に育ててほしいね。 患者を見て、「かわいそう」とだけ、同情せずに・・・・ どうすればいいのか?私にできることはないのか? 次の段階を考えてほしい。 それが、看護につながるのですから・・・ そう言う私も、最初は先輩に一杯注意され、泣いて、毎日仕事をしていた。 良かれと思ったことがなぜいけないのかまったく解らなかった。 でも今はようやく先輩が注意したことがわかった。 新人の頃はわからないもの! 若いと言うことは恐れがないけれども、視野が狭いのでしょうね。 今わかる、あの頃の失敗! ![]() 学生には、学生の感性を育ててほしい。 3年生になるまでに十分、まだ時間はあります。 しっかり、患者に対する感性を育ててほしい。 単に同情するのではなく、・・・ まだ今は患者に同情され、無理して話相手になってくれている患者様! 申し訳ない状況であり、実習が終了すると「疲れた」とのコメント! でも、もう少し待っていてください。 きっと素晴らしい看護師に3年後にはなりますから。この感性を信じて成長を見守りたいものです。 【今日の一言知識】 1.1500ℓの酸素ボンベで圧力計が30Kg/cm2を示す酸素ボンベについて、適切なものを選びなさい。 1.酸素ボンベの残量は、100ℓである。 2.酸素ボンベの残量は、300ℓである。 3.1分間に3ℓの流量で使用した場合は、100分使用可のである。 4.1分間に5ℓの流量で使用した場合は、120分使用可能である。 2.酸素吸入において、適切なものはどれか。 1.酸素マスクは、酸素流量が5~6ℓのとき、吸気酸素濃度は60%である。 2.酸素マスクでは食事がしにくいので、鼻腔カニューレに変更して食事を促した。 3.鼻腔カニューレは、マスクに比べて高濃度の酸素が吸入できる。 4.ベンチュリーマスクは、酸素濃度の調整が可能である。 答え問題1. 3、 問題2. 4 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
マスクしかしながら、ただ単に酸素を送気するのみでは濃度の調節がむずかしいため、ベンチュリーマスクという外気を取り入れる割合が調節で... blogで紹介!【2008/06/11 18:02】
![]() |
夢日記(看護師) |
看護師は、白衣の天使と言うけれど、どんな学生生活を過ごしているのか?看護師なるための国家試験はどんなものなのか?看護教員の夢を実現するための格闘の日々を日記にしました。福祉と看護を全部知りたい方も必見
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
プロフィール
|
桜ふるふる 年齢不明・女性で~~す よろしく
Author:桜ふるふる
|
![]() |
私クルクルなの!
|
桜の娘よ!看護師のタマゴちゃん
|
![]() |
最近の夢日記
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
国家試験問題
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |